株式投資収支(週間)

前週比-52,504【株式投資収支】2018年9月第1週(9/3~9/7)

9月第1週はダイベア、MSコンサル、キョウデンの下落により52,504円のマイナス

9月第1週は先週上昇したダイベア、MSコンサル、キョウデンの3つがそろって下落しマイナスで終えました。2018年の収支もまたマイナスへ転換。。

日経平均も5日間すべてマイナスですので仕方ない側面もあるかな、といったところです。

9月第1週の出来事

コジマをすべて売却

先週700株保有していたうち、600株を売却し、残り100株も4日(月)に売却。

割安感と優待狙いの上昇によるキャピタルゲインを狙いましたが、結局マイナス。権利確定日に向けて思うように上がらないこともある、といういい勉強になりました。

 

マザーズ指数は下落傾向

マザーズ指数は予想通り反発し、10日現在1,015円になっています。マザーズ銘柄はもうしばらく厳しい状況が続くかもしれません。

その他

株探に取り上げられるも、キョウデンは1週間で92円下落してしまいました。

 

トレンダーズは上昇も下落も値幅が大きい状況が続いています。取引板もあまり厚くないので、上昇のタイミングでうまく利確できるよう値動きに注目していきたいと思います。

 

全体相場につられて個人成績も厳しい1週間でした。保有銘柄の入れ替えを検討しつつも、良い銘柄がなければ現金の割合を増やすなど資金管理をしっかりと行っていきたいです。

9月7日時点での保有銘柄、投資成績

9月第1週の売買

9/4【売】7513コジマ×100株 買値512 平均約定単価475 損益-3,895

保有銘柄

6069トレンダーズ×200株 買値2,643 時価2,701 前週比+76 PER27.90

6478ダイベア×400株 買値1,016 時価944 前週比-33 PER9.17

6555MSコンサル×200株 買値1,348 時価1,229 前週比-92 PER13.68

6881キョウデン×400株 買値483 時価636 前週比-92 PER12.09

総合収支

前週比-52,504

9月度収支-52,504

2018年配当収入¥17,057

2018年度収支-15,140

総合収支(2017/2/28~)+602,184

ABOUT ME
やすペン
やすペン
雑記ブログを運営しながら、資産運用を行っています。 株式投資:2017年3月から100万円でスタート。国内小型株投資メイン。 仮想通貨:2017年4月から。約20銘柄保有。 横浜DeNAベイスターズファン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。