株式投資収支(週間)

前週比-126,618【株式投資収支】2018年9月第3週(9/18~9/21)

9月第3週はトレンダーズの大幅下落を食らい126,618円のマイナス

9月第3週はトレンダーズが18日にストップ安、一週間で20.8%の大幅下落、金額にして121,000円のマイナスが響き、全体では126,618円のマイナスで終わりました。

日経平均は23,000円を大幅に超えて大きく上昇しただけに精神的にもきつい1週間でした。

9月第3週の出来事

トレンダーズ大幅下落

全部手放すか、半分残すか気の迷いが見えますね。。(笑)

結局100株残しました。分割で上がるのを期待して。ただ1回マイナス材料がでた銘柄を長く保有するのは良くないと思っているので、長くはもたないと思います。

キョウデンを200株売り

最初に800株買ったキョウデンもこれで残り200株保有になりました。

今回の売却が622円。前回が727円だったので、タイミングが少し遅くなってしまったのは反省。

日本乾溜工業を新規買い

トレンダーズに懲りて低PERの銘柄を買ってしまった感はあります。笑

同業と比べてもPER低め。業績もよい、チャートも上昇トレンドといった点で買いました。

懸念点は、2017年11月の決算が良くないので今年もちょっと心配な点と、チャートが上昇トレンドですが、少し上がりすぎな感もある点です。決算怖くなったらその前に利確する流れにしたいと思います。

現在の目標株価はPER8倍あたりの810円。損切ラインは26週線を割ったら売ろうと考えています。

9月21日時点での保有銘柄、投資成績

9月第3週の売買

9/19【買】1771日本乾溜工業×800株 買値590

9/19【売】6881キョウデン×400株 買値483 平均約定単価622 損益+27,410

9/19【売】6069トレンダーズ×400株 買値2,643 平均約定単価2,211 損益-43,764

保有銘柄

1771日本乾溜工業×800株 買値590 時価596 前週比+30 PER5.96

6069トレンダーズ×100株 買値2,643 時価2,300 前週比-605 PER23.76

6555MSコンサル×200株 買値1,348 時価1,264 前週比+37 PER14.27

6881キョウデン×200株 買値483 時価635 前週比-14 PER12.07

総合収支

週次-126,618

月次-128,757

年次-91,393(配当+17,057含む)

総合収支(2017/2/28~)+525,931

ABOUT ME
やすペン
やすペン
雑記ブログを運営しながら、資産運用を行っています。 株式投資:2017年3月から100万円でスタート。国内小型株投資メイン。 仮想通貨:2017年4月から。約20銘柄保有。 横浜DeNAベイスターズファン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。