ZOZOSUITを出しているスタートトゥデイの前澤社長が大好きなやすペン(@penpenyasu)です。
最近は前澤社長のインタビュー記事を見ては、考え方、働き方、共感できる部分が多々あって、「日本中の社長が前澤社長にならないかなー」なんてめちゃくちゃなことを考えています。笑
前澤社長の主なインタビューはこちら。まだ読んでない方は是非読んでみてください。
今の日本企業の体質に不満がある僕のような人は特に共感できる部分がたくさんあるんじゃないでしょうか。笑
そんな前澤社長のスタートトゥデイから無料で注文(送料200円別途)できる「採寸ボディースーツ」ZOZOSUIT。
僕も届くのを楽しみにしていました。
今回はそんなZOZOSUITでとある検証をしてみたいと思います。ズバリ、
「ZOZOSUITで2回続けて計測したらどれくらい誤差が出るか検証してみた」
せっかく届いたZOZOSUIT。ただ計測するだけじゃもったいないので何か検証してみたいと思いました。2回連続で計測を行い、報告したいと思います!
届いたのでさっそく計測!

こんな感じの袋に入って届きました。
中身を開封。

上下スーツに挨拶状、説明書が各1枚、撮影用のスマホを立てる台(写真は組立済み)が入っていました。

あいさつ文。
無料でいただけるのに発送遅れのお詫びを入れるなんて律儀や!
計測手順はカンタン!

継続手順は説明書にもある通りとてもカンタン!
- ZOZOTOWNアプリをダウンロード・起動
- トップ画面の「計測を始める」バナー、または下部メニューの「計測・その他」から計測ページへ
- ZOZOSUITを着用
- スマホを付属のスタンドにセット(床から70cm程度の高さ推奨)
- スマホカメラの前に立ち、音声案内に従って撮影。スマホから約2mの位置に立ち、正面から時計の針の角度に合わせ全部で12方向撮影。
以上です!5分くらいあれば終わるので手軽にできます。
2回連続で計測!誤差は?
2回分の計測結果がこちら!


全体的に1~2cmの誤差はありますね!
胸囲は最も大きく4.2cmの誤差がありました。
この誤差は2回の計測でカメラからの距離や12方向で撮るときの角度のわずかな違いから生まれたものと思われます。
さっそくデニムパンツを注文しました。

若干の誤差はありましたが、自分の体のサイズに合った服を作るための採寸ツールとしては全く問題ないレベルであると判断し、さっそくデニムパンツ注文しました!
このデニムはケイスケホンダも着用していますね。W杯直後のツイートにあがっていました!
本田さん、ZOZOのスリムテーパードデニム履いてくれてる!!ありがとうございます。感動のW杯もお疲れさまでした。今後のご活躍も期待してます。また近々お会いしましょう! https://t.co/JRe5iRTINn
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年7月6日

こちらも届くのが楽しみ。届いたら感想をまた記事にしたいと思います!
計測結果でいろいろ分かって面白い
今回のZOZOSUITの計測結果ですが、自分と同じ身長+体重の平均体型データと自分の体型データを比べることができます。




僕は主に下半身が太めという結果で大体予想通りでした。股下は平均よりちょっと長くてうれしかったです。笑
今なら無料で注文できて、様々な視点から楽しめるZOZO SUIT。まだ注文していない方はぜひ注文してみてください!